{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/17

ぬりえ大判カードセット Patterns in Nature -森と描く-

880円

送料についてはこちら

Patterns in Nature - 森と描く - 食べられる森『フォレストガーデン』を静岡県の浜松市で育てています。 食べられる森は人間だけではなく、他の生きものたちにとっても食べられる森。 蜜を舐めに虫がきたり、虫を食べる鳥がきたり、さまざまな獣が来たり、そして人間が暮らしたり・・・ この森を通して生態系の広がりがつながっていく森。 そんな森で、わたしはたくさんの色やかたちに出会います。 ガーデニングをし、おいしいものをいただき、そして描くことそれはわたしにとって植物や生きもの、そして自分と深くつながる時間です。 このぬりえは、そんな森と描いた日常のかたち。ぜひ、みなさんの好きな色に彩ってもらえたら、とってもうれしいです。 ー川村若菜 サイズ: A5(148 mm x 210 mm) 枚数:5枚(+表紙1枚) ぬり絵大判カードセット Patterns in Nature-森と描く- 食べられる森”フォレストガーデン”を育てる若菜さんらしい、身近にある5つの植物、ハコベ、カワラタケ、シダ、びわ、フキ、そして表紙には次の世代へバトンを渡すタンポポの姿が描かれています。 手触りも色ノリもよい「レトロ印刷JAM」のこだわりの紙とインクで仕上げられた贅沢な大判カードセットです。 第一版第一刷 2022年12月7日(大雪 / 和暦霜月十四日) 作画・デザイン 川村若菜 企画・制作 冨田貴史 発行 冨貴書房 販売元 スリーリングス [email protected] 印刷 レトロ印刷JAM <取り扱い店募集&まとめ買い歓迎しています!> ↓ 5セット以上でお得です♪ 5セット以上  → 1セットあたり700円(税込み) 10セット以上 → 1セットあたり600円(税込み)+おまけ付き ↓ ご希望の方はこちらから♫ 5セット以上オーダーフォーム: https://forms.gle/9faqjuKsWp5zGQrJ9  <川村若菜プロフィール> イラストレーター&パーマカルチャーデザイナー。 1984年兵庫県生まれ。静岡県浜松市在住。 大学卒業後、神戸で看護師として働き出すも、アメリカの音楽&アートに魅了され、2008年、アメリカ西海岸に単身飛び出す。 渡米後、気づけば植物のトリコになり、造園学科でデザインを学び始める。植物学&デザインを学んでいる中、パーマカルチャーと出会う。 その後、サンフランシスコにあるUrban Permaculture Instituteに通い、都会を中心としたアーバンパーマカルチャーを学ぶ。 2016年日本に帰国後、食べれる森づくりを日本中で行う「Permaculture Design Lab.」の一味となり、ランドスケープデザイナーとして活動しながら、イラストレーターとしても仕事を始める。2018年に仲間とともに「みんなのちきゅうカタログ」を出版、イラストを担当する。現在、浜松市の市街地にあるフォレストガーデンや公共の場でのパーマカルチャープロジェクトに携わりながら、自宅でできるパーマカルチャーの実践&日々を描いている。 川村若菜 https://www.wakanakawamura.com FOREST GARDEN PROJECT -すべての命と生かされあう世界へ- https://www.theartofforestgarden.com 冨貴書房 http://fukishobo.blogspot.com レトロ印刷JAM https://jam-p.com WakanaKawamura03「ぬりえ大判カードセット Patterns in Nature -森と描く-」 リリースのお知らせ https://3rings.shop/blog/?p=563

セール中のアイテム