






冨貴書房ブックレット 01
『いのちとみそ』
発酵食品の歴史。
菌の働き。
コミュニティと味噌の関係。
みそにまつわるあれこれを、読みやすくまとめたブックレットです。
文:冨田貴史
絵:冨田栄里
装幀:川邉雄
校正:根津耕昌
B6サイズ 全44ページ
◎1冊ごとの価格(税込)
1冊~4冊=550円
5冊〜9冊=450円
10冊〜29冊=400円
30冊以上=350円
◎5冊以上のご注文や他のブックレットとの組み合わせ注文は、以下のフォームからもお申し込みいただけます。
冨貴書房オーダーフォーム(まとめ買い用)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScXFa1hDOr97qT7wheNh1_5hL9CUVxcP1KSAID6te95-rVEPg/viewform
<<<本の内容(目次)>>>
みそ汁賛美歌
土とからだと微生物
土と植物と微生物
体の中の微生物
発酵食品の中の微生物
東アジアで元気に育つ”かび”がつくる発酵食品
醤が日本列島に渡り、味噌が生まれる
「味噌」は「あじかまびすしい」
米みそ、麦みそ、豆みそ、合わせみそ
コウジカビ、酵母、乳酸菌
江戸時代に知られる、味噌の効能
現代にわかってきた味噌の効能
からだと乳酸菌
長崎で人びとを救った、わかめのみそ汁
コミュニティとみそ、仙台みそ
かまびすしき 手前みそ
味噌とコミュニティの未来
みそ汁のススメ
みそ near me !〜わたしのまわりのかもす人びと〜
あとがき
◎『いのちとみそ』朗読01
https://soundcloud.com/kobo-fuki/01mp3